インクジェットプリントでオリジナルのぼり旗作成

集客力に差が出るのぼり旗

のぼり旗の良さってよく街中の店舗などでみかけるのぼり旗ですが、オリジナルで製作してくれる
のぼり旗専門店があるのをご存じでしょうか?

もちろんオリジナルだけでなく、既製品も扱っていて中にはメッセージ性の強い
デザインもあるので、ほかの店舗と差をつけるのによいかもしれませんね。

のぼり旗専門店を選ぶ時のポイントは、適正価格であるか
またデザイン修正などの追加料金や送料の有無、実績や
商品の数などが重要となってきます。

選び方のポイント

問い合わせや依頼時の対応の迅速さも大切ですし、当然品質も
良くなければなりません。

しっかりとオプションや枚数ごとの送料を含む価格表が記載されていて、
生地見本や製品見本があり、問い合わせ先がある業者だと安心ですね。

のぼり旗を製作している業者の中では、価格の安さだけを売りにしているようなところもありますので、
のぼり旗専門店を選ぶ際はすべての条件がそろった業者を選ぶようにしてください。

のぼり旗一つで集客力が変わってくるので、後悔しないような業者に依頼しましょう。

のぼり旗ならこだわりの店で製作を!

のぼり旗を専門としているnoboribata.netは、のぼり旗製作に関して強いこだわりを持っているんです。
日本製のインクジェットプリントが業界最安値で、日本で染色しているのにシルクスクリーンでも安いです。

安値

納期も早くて通常は4~5営業日で発送できますし、以前の注文時と同じデザインであれば
のぼり名を伝えるだけで再入稿の必要がありません。

データは常に3か所のローカルディスクに保存されているの安心ですし、もしデータを消去したい場合は依頼すれば応じてくれます。

noboribata.netなら基本のポンジーだけでなく、厚手のトロピカルでも大量ロット対応してくれますし、
遮光ツイルなどの両面別柄のぼり旗の製作も可能なんです。

綿のぼりやミニのぼり旗、蛍光などの変形のぼりの製作にも応じています。
要望に沿った染色方法の提案や、カンプがあればできる限り希望の色に近づけてくれるのもうれしいですね。

noboribata.netはデザインやのぼりのサンプルが用意されているので、気になる方は一度問い合わせてみてくださいね。